令和4年度スポーツ庁補助事業
2022 FIM ASIA ROAD RACING CHAMPIONSHIP ROUND 3 JAPAN
アジアンフェスティバル in SUGO

日時 | 8月 13日(土) / 8月 14日(日) 9:00 ~ 16:00 |
---|---|
内容 | アジアロードレース選手権のSUGO初開催を記念して、アジアの食と文化が楽しめるイベント「アジアンフェスティバル in SUGO」を開催!人気のタイ料理や韓国料理に加えて、珍しいインドネシア料理やマレーシア料理も登場!さらに、地元テレビ番組などでおなじみのタイ国認定セレクトレストラン「Tha-Chang(タァチャン/ターチャン)」も出店決定!もちろんおなじみのタァちゃんがSUGOに来場、料理の腕をふるってくれながら会場を盛り上げます! |
- ご存じのように、アジアは食の宝庫!SUGOに県内の各種アジア料理専門店が出展。ARRC参加各国の代表的な料理を提供してフェスティバル会場のアジア気分を盛り上げます︕
SAMASAMA亭(マレーシア料理)
- 東北では数少ないマレーシア料理の専門店。
提供予定メニュー | ●肉骨茶(バクテー) |
---|

タイ国認定セレクトレストラン Tha-Chang[ターチャン](タイ料理)
- ミヤギテレビ「OH!バンデス」や仙台放送「あらあらかしこ」でおなじみのタァちゃんがプロデュースするタイ国政府商務省の厳しい審査に合格したタイ・レストラン。
提供予定メニュー | 未定 |
---|

はすのはね(タイカービング)
- 日本三景松島に面したカフェ。タイの伝統技術「カービング」の教室もあり、今回はカービングを活かした各種展示と飲食物の提供を実施。
提供予定メニュー | ●バタフライピーレモネード/サイダー |
---|---|
体験メニュー | ●ソープカービング体験 |

ワルン華食楽(インドネシア料理)
- インドネシアに行ったことのない店主が作る憧れのインドネシア料理。
提供予定メニュー | ●ナシ・ゴレン |
---|

Warung Berkah Jaya [ワルン ブルカ ジャヤ](インドネシア料理)
提供予定メニュー | ●Soto Babat(ソト・ババット、牛モツ煮スープ) |
---|

ワールドキッチン(韓国料理)
- SUGO出展でおなじみの「ワールドキッチン」さんがアジアンフェスに参加決定!韓国料理を提供します。
提供予定メニュー | 未定 |
---|
ムエタイ教室「ホビーベース」(タイ)
- 仙台市泉区にある、格闘技からダンス、ストレッチまで、体を動かす趣味の講座を多数開講している「ホビーベース」 のムエタイ講座がSUGOに開講、気軽にムエタイの体験が可能です。
体験メニュー | ●ミット打ち体験 |
---|

寒椿-KANTSUBAKI-(ステージ演奏)
- 仙台を拠点に活動中。愛とロマンを売るバンド「寒椿-KANTSUBAKI-」がSUGOに登場。弾き語り、デュオ、バンドなど、形にとらわれない様々な形態で活動するユニットですが、今回は13日土曜日はヴォーカルのyoshinoさんのソロによるギター弾き語り、14日日曜日はyoshinoさんとカホン担当のハヤサカカズキさんの二人によるデュオで登場します!会場を彩るアダルティック、且つアーバンな音楽をお楽しみください。

寒椿プロフィール | |
---|---|
2006年 | NHK仙台放送「第1回 伊達者音楽闘技場」グランプリ受賞。 |
2007年 | NHK全国放送「POP-JAM」出演、毎年楽しみにしていた紅白の舞台でもあるNHKホールで数々の名だたるミュージシャンたちと共演を果たす。 |
2011年 | 東日本大震災を経験後、気仙沼の方からのお便りをもとに鎮魂歌「クジラの歌」を書き上げ、新聞、ラジオなど各メディアで取り上げられる。 |
2019年 | ●東日本大震災鎮魂歌「クジラの歌」をもとにチャリティ企画「くじらのうたプロジェクト」という募金活動を開始。 |
2020年 | ●「くじらのうたプロジェクト」 |
2021年 | コロナ禍に入ったため、無観客ライブしか行えなかった為、あまり活発な活動ができずにいたが、3月11日に新たな試みとしてライブ配信を行い、ネット上での投げ銭機能を利用し、募金を募る。 |
2022年 | ●20周年という節目の年を最高の形で迎えるべく、アルバムをリリース。そのプロモーション活動の一環としてクラウドファンディングを行い、1ヶ月という短期間で達成率149%で成功させた。 |
-
- お問合せ先
〒989-1301 宮城県柴田郡村田町菅生6-1
スポーツランドSUGO
電話 : 0224-83-3111 / FAX : 0224-83-3790
E-mail : info@sportsland-sugo.jp