■ 2023 2FUN~Autumn Stage~ & Vintageミーティング

走る ライセンスなしで楽しめるレース 2023年04月 30日(日) 2023年10月 22日(日)

2023 2FUN & 全日本2ストミーティング/Vintageミーティング

2023 2FUN~Autumn Stage~ & Vintageミーティング

開催日

2023年 10月 22日(日)

コース内イベント

模擬レース

  • 各クラス15分の予選走行を1本行い、予選結果でグリッドを決定!
    5周の模擬レースを行います。
    ※レースまたはクラスによっては複数のクラスによる混走となる場合がありますので、予めご了承ください。

■ オープン・エキスパート(※上級者向けクラス)

  • 2FUN内で設定される全クラス車両対象のオープンクラスとし、自己の走行タイムが1分46秒999より速いライダーが参加すべきクラス。

■ ナンバーズ・チャレンジ・ハイパー(ナンバー付き車両限定クラス)初心者~中級者向け

  • ナンバー付き車両限定のクラス ご自身のバイクでレースを体験してみませんか?
    ※最速タイム1分47秒まで。最速タイムを超えた場合は賞典外となります。
Over500・A 750cc以上
Over500・B 500cc以上、750cc未満
Under500 500cc未満の車両

■ Vintage模擬レース

  • ビンテージバイクオンリーの模擬レース
    予選走行&5Lapの決勝模擬レース レギュレーション、車両規定等はLEGEND OF CLASSIC(通称LOC)に準拠し開催いたします。
SOTT 125cc以下 89年以前の車両
LOCウルトラライトウエイト 200cc以下
LOCライトウエイト 201cc〜250cc以下
LOCジュニア 251cc〜350cc以下
LOCセニア 351cc〜500cc以下
LOCヘビーウエイト 501cc〜750cc以下
PRE1950 1950年までの生産車、排気量不問
ウルトラライトウェイトとPRE1950以外の5クラスは、1967年以前を”A”、1968年以後を”B”に区分し賞展を与えます。

■ Iron Monsterクラス

  • 伝統のビックネイキッドから、ロードスポーツ車両まで、鉄フレーム車両オンリーのクラス
    ※油冷エンジンは空冷エンジンと同じクラス分けと致します。
ClassⅠ 空油冷鉄フレーム 500cc以上
ClassⅡ 水冷鉄フレーム 500cc以上
※各クラスに該当しない車両については、2FUN事務局までお問い合わせください。

サーキットトライアル

  • 各クラス15分間のタイムアタックを行いより早いタイムで順位を決定!

■ ナンバーズ・チャレンジ・ハイパー(ナンバー付き車両限定クラス)初心者~中級者向け

  • ナンバー付き車両限定のクラス ご自身のバイクでタイムアタック!
    ※最速タイム1分47秒まで。最速タイムを超えた場合はタイム抹消となります。
Over500・A 750cc以上
Over500・B 500cc以上、750cc未満
Under500 500cc未満の車両
※各クラスに該当しない車両については、2FUN事務局までお問い合わせください。

フリー走行

  • フリー走行は自分のバイクで、自分の好きなように走ることができます。1回25分の走行です。

先導付き体験走行

  • 自分の愛車で、レーシングコースを、SUGO自慢のインストラクター先導付で体験走行!!自分のレベルに合ったクラスで体験走行をお楽しみいただけます。
ビギナークラス ツーリング気分でレーシングコースを走行♪
バリバリクラス 気分はレーサー!!スリリングな走行体験!?
  • 事前申し込み、当日申し込みがあります。事前申し込みは定員に達し次第終了、当日申し込みは抽選と致します。
  • 当日申し込みの申し込み、抽選時間はタイムスケジュールに記載します。

パレードラン

  • 当日ご来場のすべての車両(2輪車でも4輪車でもOK!)が参加できるパレードラン!1日の締めくくりにゆっくりとレーシングコースを1周パレードします!(乗車定員内での同乗走行可能!)
    参加無料、ご来場の皆様全員にご参加いただけます。ぜひご参加下さい!

パドック内イベント

ガレージセール&ブース出店

  • 人気のメーカー、パーツ、用品が続々出展予定!最新情報をアップしていきますのでお楽しみに!

キッチンカー出店、フリーマーケット出店

  • 人気のキッチンカーやフード、フリマ店が出店予定! 出店のご希望は下記の「村田町フリーマーケット実行委員会」にお問い合わせください。
お問い合わせ先

村田町フリーマーケット実行委員会へ 
電話:0224-82-1919
email:hiro.rc@sage.ocn.ne.jp
https://www.instagram.com/murata_freemarket

ステージイベント

  • じゃんけん大会や、全日本、レジェンドライダーのトークショー、模擬レースクラスの表彰式などを予定!

グッドルッキンバイク撮影会開催!

  • 二輪専門誌「Heritage & Legends」でおなじみの「ザ・グッドルッキンバイク撮影会」を今年も開催!対象バイクはメーカー、排気量、オン/オフなどジャンルを問いません!あなたも、自慢の愛車でバイク専門誌に載ろう!
開催日時

2023年 10月 22日(日) 10時 ~ 14時(最終受付)

撮影会場

2FUNパドック内特設会場
詳しくは「Heritage & Legends」ホームページ(下記リンクボタン)にて!

当日参加型カスタムバイクコンテスト「BIKE BUILD OFF in SUGO 2023」開催!!

  • 二輪専門誌「Heritage & Legends」が当日参加型OKのカスタムバイクコンテスト「BIKE BUILD OFF in SUGO 2023」を今年も開催!参加方法はイベント当日に参加バイクを持ち込むだけ!審査は来場した方々の投票で決定します。参加バイクは全車「Heritage & Legends」で紹介される上に上位3台にはSUGOから記念品を贈呈!ふるってご参加ください!
開催日

10月22日(日)

コンテスト車両受付

9時30分~11時(参加受付場所、展示場所については後報)

来場者投票

11時~13時

表彰

15時ごろイベントステージにて(予定)

  • カスタムコンテスト参加者は、投票締切の当日13時まで指定場所での車両展示をお願いします。
    詳しくは「Heritage & Legends」ホームページ(下記リンクボタン)にて!

サーキットVR体験

  • 昨年も好評だった、サーキットVR体験会を今年も開催!ロードレース・モトクロスの全日本トップライダーの走りをVRで体験してみよう!

キッズバイク体験

  • はじめてのバイクに乗ってみよう! エンジン付きのキッズバイク(ヤマハ・PW50)に乗って、バイクの走りを体験しよう!参加してくれた方には、キッズライダー塾割引券をプレゼント!
  • 単独、補助輪無しの自転車に乗れて、ブレーキで止まれるお子様に限らせて頂きます。
  • サンダル履き、半ズボン、スカートの方はお断りさせて頂いております。

展示予定 レース車両

  • 1973 YAMAHA TA125(二輪ロードレース専用コンペモデル)/ 展示協力:MOTOTEC R-4様 ★状況が良ければデモランを予定
  • 1973 YAMAHA TY250 Competition Spec(1973年第1回全日本選手権トライアル大会チャンピオンマシン)/ 展示協力:ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ ★Vintage Trial Meeting会場で展示予定

当日入場料金

  • 無料