横浜ゴム/マルイコンタクトレンズSUGOオートテストチャレンジシリーズ

  1. トップ
  2. 走る
  3. 横浜ゴム/マルイコンタクトレンズSUGOオートテストチャレンジシリーズ
走る ライセンスなしで楽しめるレース

横浜ゴム/マルイコンタクトレンズ
SUGOオートテストチャレンジシリーズ

手軽に参加できるモータースポーツ気分が味わえる体験型イベント!

スポーツランドSUGOでは、昨年に引き続き「SUGOオートテストチャレンジシリーズ」を開催いたします。この競技は普通自動車運転免許証があれば、サーキットでのドライビング経験が無い方でも気軽に参加できます。服装は自由で、ヘルメットやグローブも必要ありません。また、1台の車両で複数名がエントリー可能で、競技中は一人の同乗走行が認められております。競技コースはパイロンで区切られ、途中1回から4回のリバースギアを使用するレイアウトで行われます。スタートからゴールまでの競技タイムに加え、パイロンの転倒や移動、ミスコースなどといったペナルティの少ない参加者が勝者となります。更に参加者はJAF国内B級ライセンスを取得する権利が与えられ、ライセンス取得後はJAFジムカーナ選手権やサーキットトライアル選手権等の公認スピード競技に参加することができます。
この機会に是非、モータースポーツへの第一歩を踏み出しましょう!
開催日程 第1戦

2023年04月02日(日)

第2戦

2023年05月07日(日)

第3戦

2023年07月23日(日)

第4戦

2023年11月19日(日)

会場

スポーツランドSUGO M-Park

NEWS LISTニュースリスト

OUTLINE大会概要

大会名称

横浜ゴム/マルイコンタクトレンズ SUGOオートテストチャレンジシリーズ

主催

菅生スポーツクラブ(SSC)/にっかわクラブ(N・C)

参加資格

4輪運転免許証所持者

募集台数

60台 ※定数に達し次第締め切りとなります。

開催クラス

クラス名称 対象
クラス1

AT・CVTクラス(気筒容積制限なし)

クラス2

MTクラス(気筒容積制限なし)

クラス3

エキスパートクラスAT・CVT(気筒容積制限なし)

クラス4

エキスパートクラスマニュアルミッション(気筒容積制限なし)

  • エキスパートクラスにおいては2022年マルイコンタクトレンズ/横浜ゴムカップSUGOオートテストチャレンジシリーズにおいて、各クラスでシリーズ1~6位の成績を収めたドライバーを対象とする。 
  • クラス3の参加台数が3台未満だった場合はクラス4に統合し、競技会を行うものとする。
  • レディスクラス
    女性3名以上の参加があった場合、レディスクラスを設定する。

当日入場料金

  • 無し

CONTACT各種お問い合わせ

  • お問合せ先

    〒989-1301 宮城県柴田郡村田町菅生6-1 
    担当:SUGOスポーツクラブ オートテスト係
    Tel:0224-83-3127
    Mail:info@sportsland-sugo.jp